東京 PR

[東京・17選]大型ゲームセンター・大きいゲームセンター[店舗情報一覧]

記事内に商品プロモーション等を含む場合があります

東京都にある大型ゲームセンター・大きいゲームセンターを調査しました。



1. GiGO 秋葉原3号館

GiGO 秋葉原3号館は、東京都千代田区外神田に位置する豪華な大型ゲームセンター。秋葉原駅から徒歩約2分でアクセスも便利です。6階には、特に80年代から90年代のレトロゲームが多彩に揃っており、懐かしいゲーム機の数々が訪れる人を魅了します。また、音楽ゲームコーナーや珍しいアーケードゲームも充実しており、幅広い世代に対応した楽しい環境が作られています。ゲームの文化を守り続けるこの場所で、特別な時間を体験してみてください。

アクセス:秋葉原駅から徒歩約2分
営業時間:10:00〜23:30
住所:東京都千代田区外神田1-11-11外神田1丁目ビルディング
公式HP:GiGO 秋葉原3号館




2. ラウンドワン 池袋店

池袋に位置するラウンドワン 池袋店は、大型ゲームセンターとして多彩な楽しみを提供している。サンシャイン通りにあり、池袋駅から徒歩約3分というアクセスの良さが魅力。クレーンゲームは数多く、アニメ関連の景品やお菓子も豊富に取り揃えられていて、見ているだけでも楽しめる。ダーツやビリヤードも完備されており、友達や家族と一緒に楽しむには最適な場所。遊びたいアイテムをじっくり選びながら、リラックスしたひとときを過ごすことができるだろう。

アクセス:池袋駅から徒歩約3分
営業時間:0:00〜0:00
住所:東京都豊島区東池袋一丁目14番1号 池袋スクエア
公式HP:ラウンドワン 池袋店




3. タイトーステーション 秋葉原店

タイトーステーション秋葉原店は、東京都千代田区に位置する大型ゲームセンターです。秋葉原駅から徒歩約3分でアクセスが良好です。3フロアに分かれたクレーンゲームは、特にぬいぐるみや雑貨が取りやすく、店員の接客も丁寧で遊びやすい雰囲気があります。また、魅力的なキャラクター商品や雑貨も豊富に取り揃えており、楽しむための選択肢が広がります。初心者でも安心して遊べる環境で、気軽に訪れることができるのが魅力です。ゲームセンター特有の楽しさを満喫できるおすすめの場所です。

アクセス:秋葉原駅から徒歩約3分
営業時間:10:00〜23:30
住所:東京都千代田区外神田4-2-2 貴三ビル
公式HP:タイトーステーション 秋葉原店




4. タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店

タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店は、新宿駅から徒歩約1分という好アクセスに位置し、多彩なゲームが楽しめる大型ゲームセンターです。店内は8フロアに分かれており、クレーンゲームを含む様々なアトラクションを楽しむことができます。特にクレーンゲームは、1階にぬいぐるみ、2階にフィギュアが中心とした商品が揃っており、取りやすい設定もあります。親切な店員がアシストしてくれるため、初心者でも安心して挑戦できる環境が整っています。新宿での遊び場として、リフレッシュや娯楽にぴったりのスポットです。

アクセス:新宿駅から徒歩約1分
営業時間:10:00〜1:00
住所:東京都新宿区新宿3-35-8
公式HP:タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店




5. GiGO 秋葉原1号館

GiGO秋葉原1号館は、東京都千代田区外神田に位置する大型ゲームセンターで、秋葉原駅から徒歩約1分とアクセスも良好です。館内は1階から7階まで広がり、豊富なゲーム機が揃っています。アーケードゲームはもちろん、人気のクレーンゲームも充実しており、挑戦する楽しさがあります。電子マネーにも対応していて、チャージ機も完備。サポートを受けることもでき、安心して楽しめます。外国人にも人気があり、賑やかな雰囲気でゲームを満喫することができます。大型ゲームセンターとして、様々なゲームを楽しむには絶好の場所です。

アクセス:秋葉原駅から徒歩約1分
営業時間:10:00〜23:30
住所:東京都千代田区外神田1-10-9
公式HP:GiGO 秋葉原1号館



6. GiGO 池袋2号館

池袋駅から徒歩約4分の好立地に位置し、サンシャインシティへ向かう途中にあります。地下1階から2階まで広がるUFOキャッチャーでは、男女別にプライズが揃い、特にSEGA限定アイテムや特徴的なキャラクターものが豊富に楽しめます。また、7階にはコラボカフェやプリクラ、音楽ゲームもあり、アニメとのコラボメニューも期間限定で登場しています。温かい料理も提供され、長時間の滞在でも快適です。ゲーム機は最新のものが揃い、スタッフは親切で的確なアドバイスをくれるため、初心者の方でも安心して楽しめます。

アクセス:池袋駅から徒歩約4分
営業時間:10:00〜21:00
住所:東京都豊島区東池袋1-21-1 ラグーン池袋ビル B1~B2F
公式HP:GiGO 池袋2号館




7. Hey

秋葉原に位置する大型ゲームセンター「Hey」は、レトロゲームから最新アーケードまで多彩なゲーム体験を提供している。特にレトロゲームファンにとって、懐かしいゲームが豊富に揃っているフロアは魅力的で、昔ながらのゲームセンターらしい雰囲気が漂っています。「アイドルマスター」や「ストリートファイターⅡ」など、数々の人気ゲームが楽しめるほか、フロアごとに異なるジャンルのゲームも豊富。また、接客にも力を入れており、親切なスタッフが待機しているので、困った時も安心。秋葉原駅から徒歩2分の距離にあり、アクセスも抜群。

アクセス:秋葉原駅から徒歩約2分
営業時間:10:00〜23:30
住所:東京都千代田区外神田1-10-5廣瀬本社ビル
公式HP:Hey




8. ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店

東京都江東区青海のダイバーシティ東京プラザ6階にある「ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店」は、アクセスも良好で、東京テレポート駅から徒歩約4分の距離に位置します。この大型ゲームセンターは、UFOキャッチャーやスポッチャ、バスケットボール、カラオケなど多彩なアクティビティが楽しめる施設です。特にクレーンゲームは種類が豊富で、お子様連れでも安心して遊べるスペースがあります。リラックスした雰囲気の中、大人も満喫できるお酒も手ごろな価格で楽しめるため、友達や家族と一緒に遊びに来るのに最適です。

アクセス:東京テレポート駅から徒歩約4分
営業時間:月~水8:00〜6:00 木6:00〜6:00 金8:00〜6:00 土日6:00〜6:00
住所:東京都江東区青海1丁目1番10号 ダイバーシティ東京プラザ6階
公式HP:ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店




9. ラウンドワンスタジアム板橋店

東京都板橋区に位置するラウンドワンスタジアム板橋店は、志村三丁目駅から徒歩約9分の便利なアクセスで、楽しさ満載の大型ゲームセンターです。充実したスポッチャエリアでは、様々なスポーツを体験でき、屋上にはピッチングやバッティングなどの施設も設置されているため、アクティブに遊ぶことができます。また、ボウリングやダーツ、ビリヤードなども楽しめるため、年齢問わず幅広い層が楽しめるスポットです。朝早くからの割引やパック料金もお得で、しっかりと遊ぶことができます。友達と一緒に、楽しいひと時を過ごしに来てください。

アクセス:志村三丁目駅から徒歩約9分
営業時間:月8:00〜6:00 火水10:00〜6:00 木6:00〜7:00 金10:00〜6:00 土日6:00〜6:00
住所:東京都板橋区相生町16番13号
公式HP:ラウンドワンスタジアム板橋店




10. タイトーステーション 新宿東口店

タイトーステーション新宿東口店は、新宿駅東南口から徒歩約1分の場所にある大型ゲームセンターです。豊富なゲームラインナップを誇り、特にクレーンゲームの種類が多く、キャラクターものや人気の景品が盛りだくさんです。レトロな雰囲気と最新機種が融合しており、誰でも楽しめる空間が魅力です。また、プリクラコーナーやアミューズメントにも力を入れており、友達や家族と一緒に楽しむのに最適な場所です。新宿の賑わいの中で楽しみたいなら、タイトーステーションがぴったり。

アクセス:新宿駅から徒歩約1分
営業時間:10:00〜1:00
住所:東京都新宿区新宿3-22-7 指田ビル
公式HP:タイトーステーション 新宿東口店




11. タイトーステーション 渋谷店

タイトーステーション 渋谷店は、渋谷駅から徒歩約0分という好立地に位置する大型ゲームセンター。1階にはクレーンゲームやプリクラが豊富に揃い、地下にはメダルゲームや音ゲー、対戦型ゲームが完備されている。広々としたスペースで、多彩なゲームを楽しむことができる。特に麻雀格闘倶楽部の台数が充実しているため、雀士たちにも人気。店員のサポートも好評で、アドバイスやアシストを受けることで快適にプレイできる環境が整っている。多彩なアミューズメントが集結しているこの場所で、存分に楽しんでみては?

アクセス:渋谷駅から徒歩約0分
営業時間:10:00〜0:00
住所:東京都渋谷区渋谷1-24-12渋谷東映プラザ
公式HP:タイトーステーション 渋谷店

12. ラウンドワン 町田店

ラウンドワン 町田店は東京都町田市に位置し、町田駅から徒歩約2分というアクセスが便利な大型ゲームセンター。幅広いアクティビティが楽しめるこの施設では、ボーリングやカラオケが魅力のひとつで、ファミリーでも楽しみやすい空間が広がっています。豊富なメダルゲームやUFOキャッチャーも揃っており、特に子供たちにとっては絶好の遊び場です。また、無料駐車場が30台分完備されているため、車でのアクセスも安心。楽しい一日を過ごすための場所として、再度訪問する価値があります。

アクセス:町田駅から徒歩約2分
営業時間:月~水10:00〜6:00 木6:00〜6:00 金10:00〜6:00 土日6:00〜6:00
住所:東京都町田市森野1-13-14
公式HP:ラウンドワン 町田店

13. 高田馬場ゲーセン ミカド in オアシスプラザ

高田馬場ゲーセン ミカドは、東京都新宿区高田馬場に位置する大型ゲームセンターで、90年代の懐かしいアーケードゲームが楽しめる貴重なスポットです。高田馬場駅から徒歩約1分というアクセスの良さも魅力。レトロな雰囲気を漂わせる店内には、大魔界村やファイナルファイト、さまざまな対戦格闘ゲームが揃い、古き良き時代のゲーム体験を提供しています。また、音楽ゲームや大型筐体も取り揃え、幅広いジャンルのゲームファンに支持されています。観光客にも人気のこの場所は、ゲーム好きならずとも訪れる価値があります。

アクセス:高田馬場駅から徒歩約1分
営業時間:公式HP参照
住所:東京都新宿区高田馬場4-5-10 オアシスプラザビル1階・2階
公式HP:高田馬場ゲーセン ミカド in オアシスプラザ

14. GiGO 新宿歌舞伎町

GiGO 新宿歌舞伎町は東京都新宿区の歌舞伎町にある大型ゲームセンターで、アクセスも便利。西武新宿駅から徒歩約2分で訪れやすい立地です。店内には多彩なクレーンゲームやプライズフィギュアが揃っており、ゲームを楽しむための多様な選択肢があります。また、ガチャガチャの種類も豊富で、様々なアイテムを探しに来る楽しみがあります。店員さんのサポートもあり、初めての人でも安心して楽しめる環境が整っています。そして、魅力的な展示や雰囲気の中で、遊び心を持って楽しむことができます。

アクセス:西武新宿駅から徒歩約2分
営業時間:10:00〜1:00
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-21-1 第二東亜会館 1F
公式HP:GiGO 新宿歌舞伎町

15. 東京レジャーランド 秋葉原店

東京レジャーランド秋葉原店は、秋葉原駅から徒歩約3分の場所に位置する大型ゲームセンターです。1階から5階までの広いフロアには、様々な種類のゲームが揃っており、特に小さなぬいぐるみが取りやすいことで、子供たちに人気です。昭和の雰囲気が漂う店内で、懐かしのゲームに夢中になれる時間を楽しむことができます。また、クレーンゲームや音楽ゲームのバリエーションも豊富で、みんなが楽しめる要素がたくさん。接客も丁寧で、スタッフが親切にサポートしてくれるのも魅力の一つです。工事中の際には一時的に邪魔になることがありますが、それを除けば、秋葉原でのゲームセンター巡りにピッタリな場所です。

アクセス:秋葉原駅から徒歩約3分
営業時間:10:00〜23:55
住所:東京都千代田区外神田1-9-5
公式HP:東京レジャーランド 秋葉原店