福岡 PR

【福岡・博多・厳選10選】大きい・大型ゲームセンター【店舗情報一覧】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福岡県内、博多にあるおすすめの大きいゲームセンター・大型ゲームセンターを調査しましたので、ご紹介します!!



1. 楽市街道003箱崎店

ドン・キホーテや多種多様な飲食店が入る商業施設にある大型ゲームセンターです。メダルゲームが豊富でそれほどお金をかけずに長い時間遊ぶことができます。他には人気の高いUFOキャッチャーが楽しめます。2フロアに色々な種類のゲームが設置されているため毎日通っても飽きないのが大きなメリットです。家族を連れて行けるのもいいです。

アクセス:箱崎九大前駅より徒歩3分
営業時間:10:00〜27:00(※土日祝前日:29:00まで)
住所:福岡県福岡市東区箱崎5丁目1-8
公式HP:楽市街道003箱崎店




2. ラウンドワン 福岡天神店

ゲームの遊び方が分からない場合には親切丁寧に教えてくれるなど接客が評判の大きいゲームセンターです。UFOキャッチャーのコツも機種ごとに教えてくれます。売り場スペースは他のラウンドワンと比べて特別広いわけではありませんが音ゲー筐体がびっしり並べられるなど、限られたスペースを上手くつって楽しませてくれます。

アクセス:西鉄福岡駅より徒歩2分
営業時間:全館24時間営業
住所:福岡県福岡市中央区天神2-6-12
公式HP:ラウンドワン 福岡天神店




3. タイトーステーション 福岡天神店

最新人気アニメのプライズがいち早く取り扱われる周辺地域でも人気の大型ゲームセンターです。音ゲー、格闘ゲーム、カードゲームの筐体が豊富に置いてあります。体感ゲームは電車でGOや頭文字Dといった人気のものが揃っています。脱出型のお化け屋敷といった大型施設も設置されています。夏に楽しむにはもってこいのエンタメ施設です。

アクセス:西鉄福岡駅より徒歩2分
営業時間:10:00~24:00
住所:福岡県福岡市中央区天神2-6-35 サザンクロスビル
公式HP:タイトーステーション 福岡天神店




4. ラウンドワンスタジアム 博多・半道橋店

体を動かす体感型ゲームに特化した大型ゲームセンターです。バランススクーターやセグウェイドリフトといった他では味わえないエンタメ体験を堪能できます。利用者の運動神経に合わせた遊びが提供されていますから誰でも楽しめます。駐車場はなんと590台まで収まります。週末でも問題無く車で来て遊べます。車が無い方は専用の無料シャトルバスを利用するといいでしょう。

アクセス:東比恵駅より徒歩11分
営業時間:公式HP参照
住所:福岡県福岡市博多区半道橋2-2-8
公式HP:ラウンドワンスタジアム 博多・半道橋店




5. namco 博多バスターミナル店

大型ゲームセンターならではの派手なイベントが豊富に開催されるエンタメ施設です。人気アニメ映画が上映されるイベントでは限定グッズなど魅力的な品物が提供されます。ファンなら見逃せません。テレビゲーム最大手のnamcoが手掛けるだけあって最新筐体に真っ先に触れられるのも魅力です。とくにガンダムの体感ゲームは話題性もあり注目が集まります。新しい物好きな方におすすめしたいスポットです。

アクセス:博多駅より徒歩1分
営業時間:10:00~23:00
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1
公式HP:namco 博多バスターミナル店



6. ラウンドワンスタジアム 小倉店

大きいゲームセンターとして日本でも有数の知名度を誇るラウンドワンが艇が得る遊戯施設です。ラウンドワンの定番である知り合いと一緒に遊ぶ体感ゲームで心も体もリフレッシュできます。ツイッターやFACEBOOKで盛んに発信されているキャンペーン情報も見逃せません。お得に利用したい方や特典が欲しい方はチェックすると、より楽しめるでしょう。

アクセス:西小倉駅から徒歩22分
営業時間:公式HP参照
住所:福岡県北九州市小倉北区西港町15-65
公式HP:ラウンドワンスタジアム 小倉店




7. ラウンドワン 大野城店

地域を代表する大型ゲームセンターのひとつです。土曜は24時間営業なため夜中に行っても遊べます。充実しているゲームはアミューズメント関連のものです。クレーンやUFOキャッチャーなど家族で一緒に遊んで手軽に盛り上がれるお馴染みのゲームが楽しめます。人気IPのラウンドワン限定アイテムなどもあるため、ついつい夢中になります。

アクセス:春日原駅より徒歩18分
営業時間:公式HP参照
住所:福岡県大野城市御笠川1-18-16
公式HP:ラウンドワン 大野城店




8. タイトーFステーション ヨドバシ博多店

人気アニメから日本人に愛される昔ながらのキャラクターを扱ったプライズが手に入る大きいゲームセンターです。最大の特徴は博多でトップと言われる規模の音ゲーラインナップです。体感ゲームはタイトー自慢の電車でGOシリーズがおすすめです。博多駅の筑紫口から歩いて5分というアクセス性の良さもあって通いやすいお店です。

アクセス:博多駅から徒歩約2分
営業時間:9:30~23:00
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12 ヨドバシカメラ4F
公式HP:タイトーFステーション ヨドバシ博多店




9. 楽市楽座210トリアス店

周辺地域でも有数の規模を誇る商業施設トリアス久山の一角にある大型ゲームセンターです。人気のプライズゲームはもちろん、最新の大型筐体も数多く揃っています。カードゲームを中心にお子様向けのエンタメも充実しています。お父さんが子供を連れて遊ぶなら最適なスポットと言えるでしょう。施設内には映画館も併設されています。

アクセス:土井駅から徒歩約48分
営業時間:10:00~24:00
住所:福岡県糟屋郡久山町大字山田990
公式HP:楽市楽座210トリアス店




10. 楽市楽座砂津店

キッズ向けのカードゲーム筐体の品揃えで地域ナンバーワンの大型ゲームセンターです。プライズゲームは比較的設定が甘い筐体もあります。景品が欲しい方にとっては穴場的スポットになるでしょう。レースゲームなどの体感ゲームはメンテナンスがしっかりしているため安心して遊べます。駐車場の収容台数は驚愕の1000台です。どんな時期でも車を停められないことはありません。車が無い場合は西鉄バスを使えます。

アクセス:平和通駅から徒歩約10分
営業時間:10:00~24:00
住所:福岡県北九州市小倉北区砂津3丁目1-1
公式HP:楽市楽座砂津店




RELATED POST